緊急事態宣言が解除されて、後ろめたさなしで飲食店へ。
悪いことしている訳ではないのだけれど、宣言中の外食は、うつむき加減でご飯食べにいってました。
旦那さんが、旨い蕎麦が食べたい!とのことで、「蕎麦いち」さんへ。ここへ以前から美味しくて、ちょくちょく伺っていたのですが、人気店なので、混雑が怖くて一年以上ご無沙汰でした。
11時OPENと同時くらいに伺ったのですが、既にお店にはお客さんがたくさん。さすが人気店。
ざるそば、鶏のかけそば、天ぷら盛り合わせ、親子丼を頼みました。息子のご飯は、親子丼と持参した海苔と天ぷらで乗り切ろうと思っていたのですが、お蕎麦のおいしさに気づいたのか、「そばそば!!!」と要求。かけそば半分以上平らげて、満足そうでした。
お蕎麦はやっぱり美味しい!そして天ぷらが衣薄めのサクサクで大満足でした。親子丼は少し薄味ですが、卵たっぷり。
そして、最初に出されたそば茶に癒される。
ランチも美味しいけれど、他にもたくさんおいしそうなメニューがあるので、夜にもきてみたいなぁ。
大満足の一日でした。
どうやら新三田駅にコメダ珈琲がオープンするようです。
もう楽しみで仕方ない。
新三田駅付近は今、再開発のため工事をしているのですが、いろいろとできるようです。スーパーや病院なども入るようで、最寄り駅が新三田の私達家族はそわそわしながら待ちわびています。
7月が待ち遠しい。
シロノワール食べたい。
最寄り駅にスターバックスがオープンしました。
コーヒーが美味しいのはもちろんですが、何よりロケーションが素晴らしい!
桜並木を眺めるような立地で、春には満開の桜を見ながら美味しいコーヒーがいただけそうです。
春が来るのが待ち遠しいです。
三田で一番美味しいラーメン、と認識しています。いえ、三田だけでは収まらない。一番好きかもしれません。ここのラーメンは毎週食べたい。
本店が移転してから、自宅から少し遠くなりましたが、それでも月1の楽しみです。
味噌ベースのごまがたっぷり、好みの細麺で、辛さも選べる!辛いもの好きにはたまらないです。一番辛いのは流石に挑戦したことはありません。リーダーは辛いものが全くだめなので、旨辛をチョイスしていますが、それでも少し辛いようです・・・。
次はいつ行こうかなぁ~
今日は湊川公園手しごと市に出店する予定が……
冬物のあったか椅子、アクセサリーやファブリックパネルを準備していたところですが、残念なことに台風とぶつかってしまい、中止になってしまいました。いろいろ準備してきて、当日の、天候により急遽中止…出店し始めた私達には初めて体験した出来事でした。これは主催する方はもっと大変だろうなぁと💦いつもご苦労様でございます。
一日ぽっかり空いてしまったので、今日はしばらく行っていなかった三田の人気カフェ、うわのそらへ。
11時半くらいに到着し、ラッキーなことに、すんなり入れました。土日はいつも待たないと入れない人気店です。
本日のランチをいただきました。いやぁ、美味しかったです。優しい味で、ほとんどが野菜を使った料理なのですが、美味しい!お肉好きなリーダーも、絶賛でした。お腹いっぱいいただきました。
三田からほど近い、篠山のクワモンペへ。 いつも混み過ぎてなかなか入れないのですが、 どうしても食べたくなり、オープン前に到着! やはり何度食べても美味しすぎる💕 また近々リピートします!
今日はお友達に誘われて、三田から車で40分、篠山のモノイレカフェにやってきました。久しぶりに伺ったのですが、や張り可愛いモノに溢れていました。 ランチもお野菜をたくさん使った美味しいランチで、お腹いっぱいで、大変満足しました。 木工雑貨のギャラリーも拝見し、素敵な雑貨がいっぱいで、創作意欲を掻き立てられる1日でした。